日曜日の夜の更新は「ママの推し話」!
今日の話は、ゲーム。
ハマりすぎる自覚があるので、今は封印中ですが、
RPGや、
大好きです!!!
私、小学校5年生の時だったかな?
ゲーム機のない我が家に、サンタさんからのプレゼントで、
スーパーファミコンをもらったんです。
弟と共有で。
それがゲーム好きになるきっかけ。
前年度のお年玉で、「ファイナルファンタジーⅣ」を購入して、
毎日、家の1日のゲーム時間30分をフルに使って遊びました。
だから、ファイナルファンタジーⅣは本当に好きすぎる作品。
その後、続編がスマホゲームで出た時も、
たっぷり楽しみました♡
そして、ファイナルファンタジーⅣクリア後は、RPG一色!
でも、あれもこれも、ゲームばっかりとはいかないから、と、
ゲーム雑誌も購入して、熟読してこれぞ!なゲームを購入していました。
結局、メジャー処ばかりしかやってないのですけれど(笑)
その後、Ⅴ・ⅥとプレステのⅦと。
ロマンシング ・サガは、
1も2も好きだったなー。
3は途中で挫折した(笑)
ドラクエはⅥだけやりました。
ペルソナや女神転生は、
好きだったけど、当時の私には難解すぎた(笑)
スクウェア好きなので、
も好きでした。
あと、RPGじゃないけれど、
もかなりやってました。
そして。
プレステになって、そちらもやったりしたけ!ど、
受験等でゲームから少し離れた後。
ニンテンドーDSで、
「あつまれどうぶつの森」に、大ハマりー!!!
双子さん妊娠中も、産休が早くて暇で、
かなりやりこんでました(笑)
って、羅列して書いてみると……
おぉ…!ゲームやりたくなってきたぞぉ!
と急にゲームの話を書いたのは。
先日、ビデオのレンタルショップに行った時に、
そのお店でゲームを売っていて。
そこでゲームを眺めていたら、やりたくて、うずうず(笑)
特に、昨年10月頃に、
「ロマンシング サ・ガ2」のリメイク作品
「ロマンシング サ・ガ2 リベンジオブザセブン」が
発売されていて。
今はこれがやりたい!やりこみたい!
が、やりだすと、夢中になってしまうから。
今は「〜したい」で止めてます(笑)
ちなみに。
RPG好きなことから、
高校大学の頃は、
ハガキ・手紙を用いるPBMとか、
複数人で集まって会話話等々で物語を進めるTRPGとか、
はまっておりました。
上記のゲーム仲間以外では、
あまり知ってる人に会ったことないので、
少しマニアの世界か?と思い、
こそっとしまってある思い出です。
(ここには書いてるけど!笑)
ちーず