小3双子(&年少)《松江塾》ママブロガー”ちーず”【ハードルは高いほどくぐりやすい】

2016年生まれ双子小3女子、2022年生まれ末っ子年少男子のワーママの子育ての記録

母ちゃんの独り言<推し編>

〈ママの推し活〉大好きなチームを応援してきたぞー!

日曜日→月曜日の夜は、ママの推しの話! 昨日用に用意していてアップしそこねたので本日に(笑) 少し前の話になります。 私、西武ライオンズファンなんですが。 9月下旬に、やっとやっとやーっと、生観戦してきました! 楽しかった、、、、、! 子どもたちを…

〈ママの推し活話〉アイドルの推しが誕生日を迎えたので、ただただ語ります。

9月17日は推しの誕生日でした。 彼を認識して、応援しはじめたのが、 2003年とか2004年とかそのあたりなので、 もう20年以上!? そりゃ、私も歳をとるけど、推しも歳を重ねるわけだわ(笑) 結婚前は、それなりにコンサートや舞台を見に遠征もしてましたが…

<ママの推し話>年に一度のエネルギー充電「月見バーガー」

日曜日の夜は、ママの推しの話! 9月になったら、間違いなくするだろうなぁと思っていましたが、 やっぱりしておこうと思います(笑) 私が昔から好きでたまらない、 マクドナルドの、月見バーガー! のお話です! 先日の平日休み、 今年もスタートしていたの…

<ママの推し話>ワクワク手帳探し!

日曜日の夜は、ママの推し活話! というフレーズを使って、推しの話をしているのですが。 今日は、推し活というより、 年一度の楽しみ! 手帳を探しに行ってきました! 昨年に書いた手帳入手の記事はこちら↓ blog.livedoor.jp ここ数年、バーチカルの手帳を…

<ママの推し話>ヨシタケシンスケさん!

※当記事でではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています 日曜日の夜は、ママの推し活話! というフレーズを使って、推しの話をしているのですが。 今日は、お盆休みの祝日ということで、今日も、ママの推し活話! として、脳内の記録をそっと…

<ママの推し話>双子さんとする推し活

日曜日の夜は、ママの推し活話! 双子さんが、 YouTubeや学童のお友だち関係から「しな子ちゃん」を知り、 そこから「リアルピーズ」というグループにはまっています。 ママも知ってはいたんですけれどね。 特に推しはいなかったので、 すっごい注目してみる…

〈ママの推し話〉映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章」

※こちらのブログは、映画「鬼滅の刃 無限城編 第一章」の ネタバレを含みます。 日曜日の夜はママの推し話! 今日は、昨日見に行ってきた、映画の話。 そう!「鬼滅の刃 無限城編 第一章」について、語らせてください! 前置きとして。 私は原作を読んでいま…

〈ママの推し話〉紙の本の空間が好き。

日曜日の夜はママの推し話! 推し活というか、 推し事というか、 今日は、私の好きな場所の話。 私は本がずらりと並んでいる空間が好きです。 だから、図書館も、本屋さんも好き。 もうそれだけで癒される存在。 たとえば、 ・予定と予定のあいだに、微妙な…

〈ママの推し活〉プロ野球ファン争奪戦in我が家

日曜日の夜はママの推し活話! の予定が一日遅れて月曜日です。 本日は野球。 我が家は夫婦ともに野球好き。 夫は、中日ドラゴンズ。 私は、西武ライオンズ。 双方、子どもの頃からのファン。 最近、夫婦間で、競争が勃発している。 交流戦? いえいえ、直接…

〈ママの推し活〉ちょっとドキドキを楽しむ「バチェラー・ジャパン」

日曜日の夜の更新は「ママの推し話」! と言いつつ、日曜日に書けなかったので、月曜日の夕方に。 今日は、Amazonプライムの 「バチェラー・ジャパン シーズン6」。 6/5に配信が開始して、 ちょこちょこ見ています。 見始めたのはいつだったか。 リアルタイ…

〈ママの推し活〉ゲームはRPGが好きです!

日曜日の夜の更新は「ママの推し話」! 今日の話は、ゲーム。 ハマりすぎる自覚があるので、今は封印中ですが、 RPGや、 どうぶつの森のようなキャラクターになって参加するゲームが、 大好きです!!! 私、小学校5年生の時だったかな? ゲーム機のない我が…

<ママの推し話>プロ野球やサッカー、違うチームのファンの家族は仲良くできるのか!?(笑)

日曜日の夕方の更新は「ママの推し話」! 今日はプロ野球とプロサッカーの話。 私の実家は、とにかくスポーツ全般ほぼ何でも見る家です。 父も母も弟も私も見るのですが、 それぞれ、見るスポーツ・見ないスポーツがあって、 若干のズレはあります。 家族4…

<ママの推し話>推しは、ぽちゃっこ、ぐでだま、ダニエルくん!

日曜日の夕方の更新は「ママの推し話」! ちょうど、今、サンリオキャラクター大賞の投票期間です。 と書きつつ、投票の締め切りは、今日なんですけれど(笑) →来週25日でした、締め切り! 私は、サンリオ、昔から好きです。 小さい頃はキキララが大好きで、 …

<ママの推し話>嵐さんの解散の話と私のヲタな過去

日曜日の夕方の更新は「ママの推し話」! 私、嵐のコンサートにがっつり行っていました。 はじめて参加したのが、2002年1月3日と、 当時に書いていウェブ日記を調べたらありました。 うわ…もう20年以上前か…!!!と自分で驚きます(笑) 推し活なんて言葉なく…

<ママの推し話>西武ライオンズ!今年こそ球場に応援に行くぞ~!

日曜日の夕方の更新は「ママの推し話」! 好きなことの1つ! 3月下旬にプロ野球がはじまって、 その結果に一喜一憂をするのが楽しい日々です。 今日は「さよなら勝ち」だから余計にね~!!!! といわけで。 私は、西武ライオンズファン! ファン歴は、も…

<ママの推し活>小栗旬さんの映画が楽しみ!

日曜日の夕方の更新は「ママの推し話」! って思っていたのに、すっかりご無沙汰だった~! ということで、今日は、推し話! 映画「フロントライン」は6/13に公開 って、忘れないようにメモ書き(笑) 私、俳優の小栗旬さんのファンなのですが、 その小栗さん…

<ママの推し活!?>原作は読みますか?

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています 毎週日曜日は推し活を語る日~! (と勝手にはじめてみる、単に推しを語りたいママのコーナー~♪・笑) 私、本も好きですが、 ドラマやアニメや映画といった、映像メディアも好きで、 …

今日は推し事をを語ってみる

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています 今日は思いっきりママ話! 全然、子育てのログじゃないけど、 語りたいときもあるし、 きっと未来に子どもたちと「推し」の話でわきゃわきゃしていると思うので、 語らせてください!(…

鍼灸はいいよ!という話

数年前から鍼灸に通っています。 小児の鍼灸もやっていらして、 子どもたちもお世話になったことがあります。 よい先生に巡り会えた!というのもありますが、 鍼灸はいいよーというお話です。 私が語りたいだけです(笑) 私が鍼灸に通いはじめたきっかけ 鍼灸…