私は部屋の片付けが苦手です。
夫は逆にきれい好きですが、
片付けが上手かと言うと、その辺りはグレーです。
双子さんも多分、ママ譲りで片付けは苦手。
一生懸命片付けても、1日で散らかってしまいます。
いや、1日どころか半日かも!?(笑)
私自身もいろいろ学ぶのが好きで、
講座などにもちょくちょく行っていましたが、
考えてみると「片付けの講座」は行ったことがありません。
書籍で読んだことはありますすが、
実際に取り組んだのは、
あの有名なこんまりさんの片付けくらいです。
一人暮らしの家で本気で実践したときは、ゴミ袋20袋分も捨てました。
でも最近、あまりにモノがあふれてきていて。
「そろそろあのときのように
本腰を入れて片付けに取り組む時期かな」
と感じています。
そんな中、夫も片付けの必要性を感じたようで、
片付けしよう!という意見が一致。
「物が多すぎの我が家、大掃除大作戦!」
を実行することにしました。
とにかく物を減らす。
必要なもの、今好きなものだけを残す。
日付も決めて、あとは実行あるのみ!
まだ実際に始めたわけではありませんが、
こうして宣言することで、気合が入るかなと思っています。
ちーず