小3の双子さん。
小学校 の毎日の宿題の音読は、
少しでも長いと今でも嫌だなあと言いつつ 読むのに、
《松江塾》の毎日の 音読は、当たり前のようにやっています。
今週は、短めなので、
週の前半は見本の音読を目で追いつつ聴いてから、音読。
ということで、やってみると、区切るとことか調子とかを意識しているようでした。
《松江塾》の入塾時の密かな心配のひとつは、この音読への取り組みだったのですが。
それぐらい、2人は音読への拒否すごかったんです。
音読の質はまだまだ上げられると思いますが、
取り組むという点では、まったく心配ない今の状況を、
入塾前の私に知らせたい!(笑)
ちなみに、〈あんこ〉さんは、
「今週はこの長さだから、来週は長いかな?」と予想中(笑)
まずは今週を頑張ろうー!
ちーず